てあいわり

てあいわり
てあいわり【手合割(り)】
囲碁・将棋で, 対局者の技量の差を補う, 一種のハンディキャップ。 (ア)囲碁では, 互い先(セン)・先相先(センアイセン)・先および二子以上置く置き碁がある。 (イ)将棋では, 同段の場合の平手(ヒラテ), 駒落ちでさす場合の香落ち・角落ち・飛車落ちなどがある。 駒割り。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”